2010年03月02日

パソコンが記憶喪失しようとしてる件

我が家のパソコン、自作マシンなんだがメインストレージとしてハードディスク2枚をRAID0で組んで使ってる。おかげで500GB x2で実質1TB近くの容量と、それなりのスピードが確保できている…


のだが( ´_ゝ`)


ここ数日、パソコンの電源を入れるとこうなる:

20100302-raid-error1.jpg


エラー。


普段なら緑色の文字で正常であることを示す文字が表示されるのだが、コレはどう見てもRAIDにトラブルが起きている。ヤバイ

しかしこれが表示された後、何故かWindowsは立ち上がってくれ、動作自体は特に問題ない。

ただタスクバーに見慣れぬアイコンがあり、マウスをそこに持っていくと「RAID0ボリュームのドライブに障害が発生しました。今すぐデータのバックアップを取ってください」みたいなただならぬメッセージが表示されるwwww。さらにアイコンをダブルクリックするとこんなステキなパネルが:

20100302-raid-error2.png


やはりヤバイ( ´_ゝ`)

つかRAID0は2つのHDDを1つとして使うから片方がオシャカになったら全部アウトだと思ってたんだが、システムが立ち上がってるところを見るとまだ何とかなってるってことか?不思議w


とは言え、このまま放っておくのは精神衛生上よろしくないので、今のうちにユーザデータを別ドライブへバックアップ中。しかし既に300GB近くデータを移動してるのにまだ終わらないのはどうなんだ(^^;)。まぁ殆どがビデオ映像、レコーディングデータ、ソフト音源サンプルだったりするんだがw。

1TB外付けHDD持ってて良かったw


とりあえず現在組んでるRAIDアレイを解除して、ディスクをマッサラにしてから組みなおしてみよう。ソフト的な問題だったらそれで直るかもしれんしね。

RAIDがイカれてもWindowsが落ちないようにシステム専用のHDDを別に買って、2台をRAID0で組んでストレージ専用にするのも手かな(現在はRAIDドライブにシステムも入ってる)。普通のHDDならそんなに高くないからできそう。SSDとかだともっとカッコいいけど!


と、色々妄想はするものの、ひとまずRAIDの復帰からだな。
めんどくせぇ~(^^;)




コメント

コメントする