2009年03月27日

ハイスピード

最近我が家のガジェットコレクションに仲間入りしたExilim EX-FC100

20090327-fc100.jpg

F-1から始まり、ひそかに話題?のハイスピードシリーズ最新機種。水川あさみさんが「一眼レフと、勝負っ!」って言ってるCMでも有名なシリーズだね。

今回買ったFC100は機能を削った廉価版(300FPSじゃなくて210FPS、解像度低下など)だけど、これでも十分使える。何より他のモデルと比べてだいぶコンパクトで安価なのが重要w。

ハイスピードカメラということで、一番の特徴はキレイなスローモーションビデオが撮れること♪





ネタ動画以外ではスポーツのフォームチェックとかに使うと便利かな?とりあえず運動関係のビデオはスローモーションにするとなんでも見た目がカッコよくなるので楽しい。ジャンプして着地するだけでもカッコイイww。

でもこのカメラの本当の強みって多分スローモーションじゃないんだよね。
1秒に30コマの画像を撮ることができて、それを生かしてフラッシュなしの夜間撮影が比較的キレイに撮れたり、手振れを軽減したりできる。高速で30枚撮ってカメラ本体で合成して一枚にしてくれる。重ねることによって明るさが稼げたりブレの分を補正したりできるんだろうね。面白い発想。



20090327-keys1s.jpg



20090327-keys2s.jpg

上下ともフラッシュなし、室内でISO100にて30枚連写→合成。
状況によってクオリティーのムラはあるっぽいけど、悪くないレベル。


ちなみに↑シンセが写ってる写真は一眼レフでISO200 / F3.5くらいでシャッタースピードが1/4になるくらいの暗さ。さすがに限界かw


こういうの以外でも、単純に30枚撮って後からその中から一枚だけ保存とかもできるしね。集合写真で目つぶっちゃったときに、その次かその前の瞬間も撮れてるから好きなカット選べれたり。高速シャッタースピードだと場合によっては暗くなる場合もありそうだが、その辺はこれから色々実験してみよう。

さすがに一眼レフと比べると画質のレベルは明らかに低いけど(^^;)、決して使えないレベルじゃないし、このサイズでこれだけ遊べるならお気軽カメラとしては余裕で合格点かと。ブログのスナップ写真用としては十分だね。


ってオレいつもブログの写真一眼レフで撮ってるがw

コメント(2)

2009年03月16日

ウィンドシンセ

鍵盤以外でウィンドシンセの真似事もたまにしてるんだが、ブレスコントロールだからこそ出せるニュアンスやら雰囲気が面白い。特にWX5はリップセンサー付きだからマウスピースをかみ締める力でピッチが変動するし、電子楽器でも生楽器くささみたいなものが出せるのは強みかもね。

20090316-wx5.jpg


そんなウィンドシンセだが、プレイ中に吹き込んだ息は本体を通って下の排気口から出る。

ここね↓

20090316-hole.jpg


WX5の場合、ちょっと問題なのが、この排気口が自分の肺活量にはちょっと広すぎるってとこ(^^;)。つまり、空気が通り抜けやすすぎてプレイ中に息切れしてしまいやすい。ここは個人の好みもあるんだろうけど、オレとしてはもう少し空気の抵抗があってほしい。


そこで…



20090316-tissue.jpg


ティッシュw。

鼻血出してるみたいでちょっとみっともないのだが、ティッシュ突っ込むとその分空気が通りにくくなるから実際演奏はしやすくなるw。今度は逆にちょっと抵抗が強すぎるくらいなんだけどな(^^;)。多分オーボエとかを吹いてる感じなんじゃないかと思う。


ライブではティッシュをちゃんと切って前からは見えないくらいに調整しないとなw。

コメント(0)

2009年03月14日

unstuck

自分が参加しているバンドについて書いてみる。


unstuck


冷静に考えると不思議なバンドだと思う。

音楽のジャンルは敢えて言うならインストゥルメンタルプログレッシブロック…かな?w

多分変なバンドと言われてもあまり反論できないw。

構成が:
ドラム
ベース
鍵盤
鍵盤

鍵盤が2人も居る時点で一般からは少しズレてる

ちなみにリハなどの活動拠点は東京だが、さりげなくメンバーの一人が愛知県民だったりして、リハの度に旅をしてくる。フツーやるか?って思うようなパターンw。奏でる音楽もフツーやるか?って思うようなパターンが多めw。


変則的な構成、変則的なメンバー、変則的な音楽。

うーん一般受けしないこと請け合いヽ( ´ー`)ノ


音楽をある程度やってて、多少実験的な内容に怯まない耐久力がないと楽しめない可能性があるから、呼べる人が限られるんだよねww。

へーバンドやってるんだー!今度ライブやるとき誘ってよ!

あ、あー んーーそうね…

みたいなw


オレは途中加入なんだが、混ぜてもらってからかれこれ3年くらいやってるものの、メンバーの家族で出産やら結婚やら、冠婚葬祭系のイベントが絶妙な間隔で起こって、なかなかリハができない時期が続き、実質活動してる期間はホント短いんだよね(^^;)。

でもやりがいがあってメンバーも個性的で面白い。だから続いてるんだと思う。


そんなunstuckが今度ライブすることになった♪


長かったww


4人編成になってから2回目で、2年半ぶりくらいのライブw。
決して楽に聴ける音楽ではないけど(^^;)、面白みはあって良く噛んでみないと味が出ないスルメ系プログレを聴いてみたいと思うそこのあなた、よかったら見に来てやってくださいな♪

詳しくはunstuckのページでどうぞ~

コメント(2)

2009年03月06日

無線LAN導入

最近の東京は雨と雪が多いな。

お陰でチャリ通勤はほとんどできず…。でも雨が降ってくれると花粉が飛びにくくなるから恵みの雨ではあるw。寒いけどさ(^^;)


さて、我が家のネットワークをワイヤレス対応にしてみた。

20090306-router.jpg


MacBookでネットに接続するためにLANケーブルを引っ張ってこなくて済むのはとっても楽♪


で、さっそくセットアップ作業をするワケだが、新ルーター設定の時にいったんネットから切断されるワケだ。ぱぱっとできてしまうはずと思ってたら意外とてこずり、なかなかネットにつなげられない状態が続いた。


気づけばものの30分くらいで早速不安落ち着きをなくしてる自分がそこにいた(^^;)


どんだけネットに依存してるんだ>オレ


脳内プロセスとしては:

つながらない

ルーター設定に関する情報をググれない

長期戦になるかもしれない

その間メールがチェックできない

その間ネットが見れない

不安になる

ヽ( ´ー`)ノ


Mixiやらグーグルカレンダーやらメールやら、あとMobileMeなどのクラウドサービスとかで世の中便利にはなってるけど、実はLANケーブル一本切れたらそこでアウトって不安要素を抱えてるところは見落としちゃいけないね(^^;)。

やはり結局は手帳と鉛筆が一番確実ってことか。



…と言いつつこれからもネットはフツーに使うんだろうけどさw。

コメント(2)